top of page
IMG_6235.jpeg

​<節分イベントのお知らせ>

今年は2月2日が節分ですね。

節分は「一年間健康に過ごせるように」という願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事、、、

豆まきや恵方巻きを食べる風習も一般的ですね。

木らら庵で一緒に恵方巻きを作ったり、豆まきをしませんか?

2月2日(日)11:00〜14:30頃まで

《お持ち物》

特にありません

《参加費》

2,500円 (けんちん汁、デザート付き)

《募集定員》

6名様まで 要予約

企画:Asuka & 木らら庵

​お申込み:平野まで

検索

『クローバーの森』・アーティスト紹介

  • 執筆者の写真: 平野
    平野
  • 2020年7月4日
  • 読了時間: 1分

日本が大好き、日本文化をもっと知りたい、たぶんそんな思いで彼女たちは地球の反対側から日本に来たと思います。ブラジル、コロンビアでは子どもの頃から日本に触れる機会が多いそうです。そして3月は甲府にあるアーティスト イン レジデンス 山梨(AIRY)に滞在して、創作活動と発表をしました。  3月末に開催された展示会『四葉のクローバー』で私は、彼女たちに出会いました。 AIRYのWebサイトに彼女たちのプロフィールが詳しく紹介されています。アーティスト名をクリックしてご覧ください。

・ヘレン・リー  Helen Lee/USA

・クララ・カンボス Clara Campos/Brazil

・テレサ・クレア Teresa Currea/Colombia

・オリアナ・マリン Oriana Marin/Colombia 










 
 
 

最新記事

すべて表示
2023春のお知らせ

今までコロナウィルス感染防止のため、ごく一部の方にしかお知らせをしておりませんでしたが、 少人数でのでワークショップ等を行なっておりました。映画鑑賞会等も始めました。 今後の予定は Facebookご覧ください。

 
 
 

Comments


  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page